3.Windows 温度・湿度監視ソフトウェア(USB接続 筐体外温度・湿度監視)
スタンドアロン版、サーバ クライアント版 ( USBセンサー付き) |
|
[概要] |
|
本ソフトウェアは、筐体外の温度湿度センサーから温度、湿度のデータを取得監視するソフトウェアです。
センサーは、USB接続タイプなのでデスクトップ型タイプのWindowsに実装できます。
稼動時に危険な温度・湿度に達した時点で、ユー ザにメールで警告メッセージ を通知します。
ユーザが指定した時間間隔で筐体外の温度 と湿度を測定します。ネットワークにも対応しております。
時間の指定は分単位で可能です。 稼動時に危険な温度・湿度に達した時点で 自動的にシャットダウン処理を行います。
シャットダウン機能は、ネットワークにも対応しております。
Windows ログインする必要なく、温度、湿度の監視を行います。 |
|
 図3.1 Windows 温度・湿度監視ソフトウェア スタンドアロン版 |
|
 図3.2 Windows 温度・湿度監視ソフトウェア サーバ・クライアント版 |
|
 図3.3 Windows 温度・湿度監視ソフトウェア メイン画面(管理者権限) |
|
 図3.4 詳細設定画面(管理者権限でログイン) |
|
 図3.5 Windows 温度・湿度 USBセンサー(ログインしない状態で監視) |
|
[特徴] |
- Windows ログインする必要なく温度、湿度の監視を行います。
- 付属のセンサーから温度、湿度のデータを取得して監視します。
- 温度、湿度の警告範囲を指定できます。
- 警告を自動でメール送信します。( Gmailにも対応 )
- メールの送信時間間隔を分単位で指定できます。
- 自動メール送信機能の有無を指定できます。
- 自動でシャットダウンします。
- 自動シャットダウン機能の有無を指定できます。
- ログを24時間単位でログ保存します。
- ログ保存機能の有無を指定できます。
- メールの送信時間間隔を分単位で指定できます。
- USB接続タイプなのでデスクトップ型タイプのWindowsに実装できます。
- ユーザが指定した時間間隔で筐体外の温度と湿度を測定します。時間の指定は分単位で可能です。
- 稼動時に危険な温度・湿度に達した時点で、ユー ザにメールで通知します。
- 稼動時に危険な温度・湿度に達した時点で、 自動的にシャットダウン処理を行います。
- 自動メール送信機能の有無を指定できます。
- 本製品は、センサー1個、USBケーブル1本、ソフトウェアが含まれております。
|
|
[動作環境] |
- OS:Windows Server2003/Server2008/Server2012 Windows 7/Windows 8/Windows 10 ( 32Bit or 64Bit )
- 【Microsoft.NET Freamework 4.0以上】がインストールされている必要があります。
|
|
[製品] |
- インサイト温度・湿度監視ソフトウェア スタンドアロン版 ( InsUSBTemp )
( センサー本体 1個 、USBケーブル 1本、Windows 温度・湿度監視スタンドアロン・ソフトウェア付属 )
- インサイト温度・湿度監視ソフトウェア サーバ版 ( InsUSBTempServer )
( センサー本体 1個 、USBケーブル 1本、Windows 温度・湿度監視サーバ・ソフトウェア付属 )
- インサイト温度・湿度監視ソフトウェア クライアント版 ( InsUSBTempClient )
( センサー本体 1個 、USBケーブル 1本、Windows 温度・湿度監視クライアント・ソフトウェア付属 )
- インサイト温度・湿度監視ソフトウェア シャットダウン・クライアント版 ( InsCOMClient )
( Windows 温度・湿度監視シャットダウン・クライアント・ソフトウェア付属 )
- パソコン 1台につき1CPUライセンスとなります。
|
|
|
 |
|
 |
「インサイト温度・湿度監視ソフトウェア スタンドアロン版 ( InsUSBTemp )」 お試し版 |
- 「お試し版」は、機能制限あり(10分間使用制限)、期限なしです。
・試用の場合はシリアル番号が発行されません。シリアルNoの欄を空欄でお使いください。
・体験版のためユーザーサポートはございません。あらかじめご了承ください。
・ユーザー情報登録画面が表示されますが、「お試し実行」を押してください。
・正規版の場合は、最新バージョンおよびアップデート情報をお送りします。
・【Microsoft.NET Freamework 4.0】以上がインストールされている必要があります。
|
|
|
|
「お試し版履歴情報」
・Ver.2.52 初回版
・Ver.2.53 リブート機能追加
|
|
|
|